izwitter いずいったー

- 管理人のひとりごと

いずる@izuruya
君たちはどう生きるかという美しくて儚い日本の長編アニメーション映画。絵の力。筆の力。生身の絵の力。愛おしい映画。

いずる@izuruya
私は元気っすよ。まあ人生いつ何時なにがあるか分からんけど、元気だしⒶアニメチャンネルの中の人が帰ってきたのが今日は一番嬉しかったです😊

いずる@izuruya
いろいろと、お別れの時が近いことを意識せざるを得ない日々で、美しいものを見て悲しく涙が溢れる。

いずる@izuruya
🍷酒で寝ても数時間で起きてしまう(:3[_]

いずる@izuruya
(((└(┐「 ε:)ノシ

いずる@izuruya
カワユカワユ...ヾ(:3ノシヾ)ノシ

いずる@izuruya
さっさと寝るように今日はもう飲んだよ!🍷🍷🍷

いずる@izuruya
明日、明日必ず君どうを観るから…!

いずる@izuruya
あかんタイッツーも君どう観た人出てきた💦

いずる@izuruya
LISTEN 良い本だったな。買ってもいいかもしれない。話し合いの作法は私には合わない本だったな。

いずる@izuruya
みんな君どうの話してて、明日映画観るまでどこに逃げたらいいのか……ここだよ!

いずる@izuruya
おうち~~~!ヾ(:3ノシヾ)ノシ
おうちだいすき!!

いずる@izuruya
喜びすぎると人を傷つけてしまうことがあるから気をつけなくてはと考えているけど嬉しいときはやっぱり喜んでしまうんだわーい♡ヾ(:3ノシヾ)ノシ

いずる@izuruya
怨嗟酷いな自分…。あとジェロニモに冷淡な人も憎み過ぎだぞ自分。己だって興味ないものには冷淡じゃないか。

いずる@izuruya
ヤマトファンの怨嗟
物語の最後で死んだ人間の残留思念が現れて主人公を助けるアニメや、2時間の映画を盛り上げてキチッと落ちを付けるために死んだ人間を生き返らせる映画を喜んでみてる人間が、その先駆けをやったヤマトのこと馬鹿にして笑うのバーカって思う。

いずる@izuruya
MastodonやMisskeyの民、他のSNS下げがキツいと感じることがままある。それで居心地悪いなあと思ってしまう。

いずる@izuruya
Twitterの代替は無いとしても、何処かで元気にしてる姿は目にしたいんだ〜ヾ(:3ノシヾ)ノシ

いずる@izuruya
早く陛下を助けてくれマックス〜_(:3」∠)_

いずる@izuruya
てか今日からLv1魔王とワンルーム勇者のアニメ始まるのにRTもいいねも出来ないの迂闊すぎるよ自分…😩💦

いずる@izuruya
短時間ブロックが引っかかったんだろうなあ…。出会い系スパムアカウントを連続ブロックすると〜ってやつ。しょぼぼん(´・ω・`)

いずる@izuruya
ハットリ堂のトップに状況コメントしたから後は野となれ_(:3」∠)_

いずる@izuruya
もうオラァ暴れちゃうよ!└(:3」┌)┘))ジタバタ

いずる@izuruya
や、ぶっちゃけカピラリアの雄叫びを打たせるために他の超人がジェロの盾になればあっさり片付くんじゃね?と思うくらいチートな力なんだわ。>アパッチの雄叫び+カピラリア光線 ザ・マンも警戒して初っ端から顎砕いてたし。でもそれじゃおもんないから切り札は最後まで取っておくものでしょ!(T-T)そういうことなんだよ! #肉

いずる@izuruya
てがろぐの民がまた増えそうだな…( ˘ω˘)

いずる@izuruya
Twitter落ちてるので、くるっぷ とか、Fedibird でうだうだやってまーす( ´ ▽ ` )ノ

いずる@izuruya
7月前に夏バテなってるとかもうどうしようもないー_(┐「ε:)_

いずる@izuruya
MastodonはTwitterに似て非なるものなので代替にはならないことは最初のMastodonブームでPawoo他あちこちのインスタンスに登録してみて分かった。それでも春先に新しくアカウントを作ったのは、いざという時の連絡先にするためだったのだけど、Twitterにあるコミュニティを引き継ぐことは出来ないことが、改めて今回ハッキリした。

ハッシュタグ検索が基本で全文検索が出来ないため、違うインスタンスにいるかもしれない同クラスタを見つけることが困難だからだ。ましてプラットフォーム(Mastodon、Misskey、Calckey等)が違えば遭遇の確率はさらに減る。それではダメなのだ。

それから〇〇村という表現が象徴するように各インスタンス、プラットフォーム毎に閉じていく傾向があり、よそ者を嫌う空気が生じやすい。特に Twitterからの移住、Twitterの代替サービスとして利用しようとする人を嫌悪している投稿を見かけると集団移住は無理だなとなる。

結局、Twitterで育まれた繋がりはTwitterの終わりと共に消えるんだろう。畳む

いずる@izuruya
何処もかしこも広告・プロモがウザいで埋まってて、やっぱ有料鯖借りて個人サイトが一番ストレス無いのだよ。

いずる@izuruya
自作スキンに飽きてきてるんだけど、どうしたってイモくさいスキンしか作れないから仕方ないんだよな。

いずる@izuruya
今や祖父母枠も出来てるから、隠レ里であと10年は余裕で戦えるのでは? #どうでもいい

使い方メモ

  1. >>投稿番号(半角英数字)で該当記事への返信リンク。例:>>30
  2. 「#」記号の代わりに数値文字参照で「#」と記入するとハッシュタグ扱いにならない。
  3. 「#[Hash ハッシュ Tag]」の様に記述すると「Hash ハッシュ Tag」全体がハッシュタグ名として認識される。

カレンダー

2023年7月
1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031

複合検索

  • 投稿年月:
  • #タグ:
  • カテゴリ:

全文検索窓に切り替え

現在の表示条件での投稿総数

399件

最終投稿・編集日時

2025/08/15 23:00 26日前