izwitter いずいったー

- 管理人のひとりごと

いずる@izuruya
自分が歳をとるなんて思ってもみなかったよな、あの頃。

いずる@izuruya
隠レ里1981の、智三郎を除いて円から忍までの8名が1986年には揃ってたの、なんか感慨深いな。あの頃は、まさか雄一郎と穂高の話をメインに考える日が来るなんて思いもしなかった。 #さとねた

いずる@izuruya
Fediverseよりてがろぐ派だな。会話は出来ないけど、設置と削除とログ取得の軽さが圧倒的だから。

いずる@izuruya
トップページにWaveboxへのリンクを設置しました。絵文字で応援✨💪💙🍒

隠レ里

いずる@izuruya
なんだかさみしいきせつだね。

いずる@izuruya
とかなんとか言っといて、普通にIQ200の天才キャラとか作ってるんですけどね!😅

キャラクターを増やすことが手段ではなく目的になっていたので判子で押したような定型文性格のキャラばかり作っていたのが、次第に物語の中で役目を持った登場人物を考える様になったのは、成長だったんだと思う。

いずる@izuruya
日高が体力おばけで頭はあんまり良くないって初期設定、現在まで生き残ってる気がする🤣

IQ500の天才とか、頭脳明晰・容姿端麗・運動神経抜群で、男にも女にもモテモテで、仏の様に穏やかだけど怒らせると一番怖いなどなど…みたいな、神に愛されて二物も三物も与えられてる様なキャラ造形に反発したい気持ちがあったんだと思う。

神(作者)が自分で生み出したキャラを愛するのは自然なことなので、ついつい能力てんこ盛りにするのは無理もないことだけど、「なんでもあり」は「なんにもなし」と同じなんじゃないかと考えていた節がある。

いずる@izuruya
あえて今のシリーズには出さないキャラもいるけど、それは形を変えて今の隠レ里のキャラクターのベースになってたりする。素材を無駄にしない性格…(ものは言いよう)

いずる@izuruya
それにしても昔のキャラ表を見返したら、日高と悠人は最初からキャラがほぼ完成しているのに対して、岬は何度も変更があって今の形になったキャラだった。そもそも名前が別のオリキャラ男子からの流用だし、岬くんはモフモフヘアーで髪型は悠人に受け継がれ、更にゲイトに受け継がれている。
また、ハットリパロ版の他にも学園マンガ化しようとした節があって、それって要はハイスク隠レ里じゃん…ってなった。マジでまるで成長していない!/(^o^)\ #どうでもいい #さとねた

いずる@izuruya
家庭の事情で2週間ほど実家に帰ってたんですが(うち1週間は風邪引いて寝込んでた役立たず😢)、ついでに同人誌とか漫画本とか古のキャラ設定ファイルとか、またぞろサルベージしてきた。そろそろ40年前の代物になるけど、やってることは今となんら変わってなくて、まるで成長していない…_(┐「ε:)_ (設定は当時のもので現在は使われておりません) #どうでもいい #さとねた
非表示テスト中…

NSFW

いずる@izuruya
Twitter使いづらくてニントモカントモ

NSFW

いずる@izuruya
よくキャラクターは作者の分身と言われるけど、里キャラで性質的に自分に1番近いのって清士郎だと思う〜。やだぁ〜😩 #どうでもいい

いずる@izuruya
心そのものは分からなくても。

いずる@izuruya
心の内は自由なので、思ってしまうことを止めることは出来ないと理解しています。

いずる@izuruya
らくがきの話。全体を描いてから褌を締めないと紐の位置がウエストになっちゃうんだなあ…。着物の帯は腰で締めるものなので、腰骨の位置あたりで締めるつもりで描いてるんだけど。

いずる@izuruya
隠レ里ガチャ面白いんだけど自分の絵は面白くないので飽きたらやめよう。

いずる@izuruya
トップページにランダムな一枚が表示される「なにがでるかな♫」を設置しました。リロードする度に絵が変わります(小説の時は絵が無い旨の注意書きが出ます)。

隠レ里

いずる@izuruya
トップページに最新の一枚が表示されるようにしました。

出屋

いずる@izuruya
私の隠レ里妄想がニンニンふるさと大作戦の巻ベースなの正解っていうか当然っていうか。テレビシリーズが面白さのために色々犠牲にしてキャラクターが変貌していくから、どこかを基準点にしないと一貫した物語にならないんだよな。

いずる@izuruya
カン様はぴば絵2023をギャラリーに投稿しました。

出屋

いずる@izuruya
お絵描きしやすい環境づくりのために模様替えをして衣替えで洗濯をしてへとへとなのね〜。眠剤飲んで寝んとす。

いずる@izuruya
解放感🙂✨✨✨✨✨

いずる@izuruya
ウララーーーーー!!😂✨✨✨

いずる@izuruya
ウラーーーーーーー!!ヽ😭ノ✨✨✨

いずる@izuruya
数分作業して十数分休むを繰り返してる。効率悪っ_(┐「ε:)_

いずる@izuruya
活動期と縮小期が交互にやってくるんだけど、どうも縮小期に入ってきたみたい。昨年のようにサイトを閉じることはないけど、しばらくは大人しくしてようと思う。

いずる@izuruya
自分の楽しいことやれてなくてしんどい。やれてないのは自分のせいなので何とか頑張るしかないんだ。

いずる@izuruya
私も軽率に個人サイトいいよ楽しいよって言うけど、それは私がサイト作るのが好きだからそう思うんであって、創作したい人は外側を作る暇があったら中身を作りたいって思ってるんだよな。

いずる@izuruya
鯖を立てられる人はインフラを作れる人で、自分はそのインフラを只または有料で利用させてもらってるだけの人なのだ…。

いずる@izuruya
Fediverse、息をする様に鯖を立てられる人をフォローしてるので、ここなら誰でも自分だけの水を引く自由があるよと言ってるのを見てううん…と思うことが多い。こちらはその技術がなくて、引いてもらった水道で水を飲んだりお湯沸かしたり洗濯したり、水を使って何かをしたいだけなのです。

使い方メモ

  1. >>投稿番号(半角英数字)で該当記事への返信リンク。例:>>30
  2. 「#」記号の代わりに数値文字参照で「#」と記入するとハッシュタグ扱いにならない。
  3. 「#[Hash ハッシュ Tag]」の様に記述すると「Hash ハッシュ Tag」全体がハッシュタグ名として認識される。

カレンダー

2023年6月
123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930

複合検索

  • 投稿年月:
  • #タグ:
  • カテゴリ:

全文検索窓に切り替え

現在の表示条件での投稿総数

399件

最終投稿・編集日時

2025/08/15 23:00 26日前