izwitter いずいったー

- 管理人のひとりごと

くるろぐ279

いずる@izuruya
怒るのは私の自由だけど、ここで怒ることじゃなかったわー。 #くるっぷログ

くるろぐ

いずる@izuruya
あと数文字で終わるところで「続きを読む」が入ると編集で文字数調整する。
#雑記#くるっぷあるある #くるっぷログ

くるろぐ

いずる@izuruya
インターネッツ大好きマン殿~

いろんなSNSが起きたり廃れたりしても、自分の本籍は自サイト(更新は稀だが)だから慌てなくても良いんだよな。でもツイッターはあまりにも多くの人と知り合いになれたので、その場になんか起きるとやっぱ不安になる。けど新しい所に首突っ込んでタイツタイツ言うのも楽しいし、スレッズで普段フォローしない神絵師の絵や超高画質美麗写真を眺めるのも乙かもと思い始めている。楽しまずんば子冷感(誤サジェストにごわす)。
#雑記 #くるっぷログ
2023-07-07 14:50:11

くるろぐ

いずる@izuruya
くるっぷがんばえ〜

ここが好きで応援したいのでminiから+にプランを変更しました。ちょうど明日が更新日でいいタイミングだったし。
#くるっぷ応援 #くるっぷログ
2023-07-03 20:25:13

くるろぐ

いずる@izuruya
バズりたい人はインスタかTiktokに行くしかないんです?🤔 #くるっぷログ

くるろぐ

いずる@izuruya
そして個人サイトのススメ

壁打ちひとりごとで良いなら、くるっぷにアカウント作るか、レンタルサーバー借りて「てがろぐ」導入するんで120%賄えるんだけどね。cgi導入無理ならWordPressを簡単インストールしてくれるレン鯖サービスを選べばいいじゃないかな。最後に愛は勝つのは個人サイトですよ。
#雑記 #個人サイト #くるっぷログ

くるろぐ

いずる@izuruya
これといったTwitter代替サービスが台頭してない以上、割と本気で真剣にツイッターのフォロイーにおすすめの丼鯖を探さねばならぬと思っている。

ノンジャンルならFedibirdおすすめ。一次創作メインならichijiかな?アニ漫音楽映画etcはおたどん?ボカロはボカロ丼が昔からあるね。動物系ではぷらいべったーの人が最近作ったばかりの「いぬすきー」がって、これはMisskeyか。

私はMisskeyにアカウント持ってないから軽率にオススメ出来ないのだけど、往年の2ちゃんみたいな、まったくここはひどいインターネッツですねなノリが好きならioもありか。

MastodonやMisskeyは、ある程度の規模を長年維持できてるサーバー(インスタンス)を選ぶのが良いと思うです。が、どこも企業ではなく、あくまでも私人が趣味で管理運営してるサーバー(インスタンス)ということを念頭においてないと後で詰む。Fediversってそういう場なんですよね…。
#雑記 #くるっぷログ

くるろぐ

いずる@izuruya
metaの分散SNSサービス早く完成してくれ…! #くるっぷログ

くるろぐ

いずる@izuruya
くるっぷは落ち着いてて大好きだけど、お喋りには向いてないからMastodonとかに呼びたいなあと思ってる。でも、MastodonやMisskeyみたいなActivityPub系サービスは見た目こそ似てても中身はかなり違うからTwitterの代替にはならないなと使ってて感じてる。それと仕組み的にバズが生じないのでプロモーション的に使いたい人や企業には向かないと思う。

私は闇に紛れて生きる勢なので、ここもMastodonも居心地良い😊
#雑文 #くるっぷログ
2023-07-02 01:09:48

くるろぐ

いずる@izuruya
いつもの。

私は自分のタイムラインを気持ちよく眺められるように根気強く育てて来たので、おすすめには主に犬猫鳥動物関連ツイートが流れてくるし、フォロー中リストを作ってフォローしてる人のツイートが時系列で流れてくるようにしました。興味関心・トピックはこまめにチェック全解除してます。

そもそもTwitterはフォロフォロワさんのツイート読んでお喋りしたりするために使ってるので、フォロフォロワさんのツイートが流れて来ない虚無ラインは虚無すぎる…。自主的にフォローしてる人のツイート以外はまじ要らん。許容出来るのはフォローしてる人のリツイートまでじゃ〜。
#雑文 #くるっぷログ
2023-07-01 23:19:14

くるろぐ

いずる@izuruya
Twitterくんが落ちてるときはYahoo!リアルタイム検索で「Twitter 不具合」とか「Twitter 制限」で検索かけるとざっくり状況が分かるよ〜
#くるっぷ#雑記 #くるっぷログ

くるろぐ

いずる@izuruya
『出会って4光年で合体』の感想のようなもの

超伝導おばあちゃんのくだりが好きで。おばあちゃんは見たままを語ったけれど、語られた情報から得られるイメージが実際と異なるために誤った情報が拡散したところ。

おばあちゃんが語ったのは「メガネの子が、スケボーコースを作ったのはメガネじゃない子と言い、それを聞いた役所の人が『これだから捨て子(メガネじゃない子)は』と言ったことに腹を立てたメガネの子が役所の人を殴った」

その話を聞いてみんながイメージしたのは「メガネの子=長曽我部真男」「メガネじゃない子=橘はやと」。でも実際は「メガネの子=真男のメガネをかけた橘はやと」と「メガネじゃない子=裸眼の真男」だったわけで。 #くるっぷログ #非公開投稿

くるろぐ

いずる@izuruya
メジャーアプデ楽しみ。リンクがブルー系になるのは、黄色(オレンジだったの?)がくるっぷカラーとして馴染んでたから、ちょっとさみしいかな。 #くるっぷログ

くるろぐ

いずる@izuruya
弱音

ほんとTwitterでフォロワーさんの気配が感じられなくなって。これは私が要らんプロモとか押し付けおすすめを悉く拒否してるから、逆に皆のタイムラインから私の気配が消えてるだけなんだろうとも思うけど。13年もワイワイしてたのに儚いな〜と思うなどした。とりま皆さん健康第一で元気で長生きしてください。 #くるっぷログ

くるろぐ

いずる@izuruya
いま絵を描く気力は全然無いんだけど、自キャラ愛おしいなあと感じる自己愛はあるのでまあなんとかなるでしょう(何が?🤔) #くるっぷログ

くるろぐ

いずる@izuruya
学生時代(小中高)ノートの余白(上の方のちょっと広いスペースとか)にちまちまと萌えいづる想いを書き散らすのを生業としていたので、一枚の大きい絵を描くのは未だに苦手。まあそのうちノート全体に落書きマンガ描き始めるんですが(大)勉強しろよ馬鹿者が(後の祭り)。 #くるっぷログ

くるろぐ

いずる@izuruya
あっグランゾート見なきゃ。 #くるっぷログ

くるろぐ

いずる@izuruya
落書き意欲が皆無なのでなんもやる気がせん。うん、よくあることだね👍 #くるっぷログ

くるろぐ

いずる@izuruya
ここは壁打ちだけど、Twitterではお喋りしたかったんだよな。 #くるっぷログ

くるろぐ

いずる@izuruya
Twitter、フォロワーのツイートをまともに表示しなくなったので、いつもいたフォロワーの姿が見えなくなって、見えないから見なくなっていく。あんなに大きなコミュニティだったのに、今はもうバベルの塔の末路みたい。 #くるっぷログ

くるろぐ

いずる@izuruya
バサオさんが描いてくれた日高かっこいい自慢したい~ #くるっぷログ

くるろぐ

いずる@izuruya
中学生の頃に書いた二次オリキャラというのは、このアイコンやらヘッダーやらにずらずらと描いてるやつらです。

ずっと同じことをやっている、まるで成長していない…_(┐「ε:)_ #くるっぷログ

くるろぐ

いずる@izuruya
実家から中学生の頃に書いた二次オリキャラのキャラ表ファイルをサルベージしてきた。そのまま捨てれば良かったのでは!?🤔(もったいない精神) #くるっぷログ
2023-06-12 15:37:25

くるろぐ

いずる@izuruya
「自分の成果物への信頼」が低い問題

成果を披露する時、卑屈になってはいけない blog.tinect.jp/?p=81837

この記事とても分かりみが深い。この「自分の成果物への信頼」が、こと私の二次創作において非常に低いのがサイトをほぼ非公開にしていることに繋がっていると思う。自キャラも自作品もとても好きで気に入ってるけれど、それを信頼していない。人に堂々と胸を張って見せようと思えない、勇気がない。人の作品に便乗して自分の心を慰めてる行為なので。 #くるっぷログ #非公開投稿

くるろぐ

いずる@izuruya
お絵描きの勘がなかなか戻らないからポーマニさんのポーズ参考にして練習しよう。数ヶ月まともに描いてないからお絵描筋ガタ落ちよ。 #くるっぷログ

くるろぐ

いずる@izuruya
バカだねえ、ほんとにバカだねえ、わしってやつぁ。 #くるっぷログ

くるろぐ

いずる@izuruya
お絵描き癖(へき)ココロの俳句

かわいこちゃんより
ふん〇しおじさん 描く方が
楽しいんだよな
筋肉が好きなので _(:3」∠)_

字余り。畳む
#くるっぷログ
2023-05-19 08:54:44

くるろぐ

いずる@izuruya
なんか描きたいネタが浮かんだら紙に出力しとこう〜くらいの感覚。 #くるっぷログ

くるろぐ

いずる@izuruya
里の子、大体ゴールしたからもうそんなに描きたいことないんだなあと気づいた。 #くるっぷログ

くるろぐ

使い方メモ

  1. >>投稿番号(半角英数字)で該当記事への返信リンク。例:>>30
  2. 「#」記号の代わりに数値文字参照で「#」と記入するとハッシュタグ扱いにならない。
  3. 「#[Hash ハッシュ Tag]」の様に記述すると「Hash ハッシュ Tag」全体がハッシュタグ名として認識される。

カレンダー

2023年7月
1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031

複合検索

  • 投稿年月:
  • #タグ:
  • カテゴリ:

全文検索窓に切り替え

現在の表示条件での投稿総数

279件

最終投稿・編集日時

2025/08/15 23:00 26日前